2023 MERINO WOOL RUNNING.

RUN

寒冷前線からの冬の気配が残る早春のランニングシーン。冷たい空気の中を走りながら段々と身体が暖まり、パフォーマンスが上がっていく感覚。ニュージーランドの過酷な自然環境で羊が快適に生活できるように進化してきた繊維メリノウールは、人間にもそのパフォーマンスを発揮します。icebreakerの「MERINO WOOL RUNNING」。

RUNNERS

石川|金沢

若岡 拓也 Takuya Wakaoka

東京|多摩

矢田 夕子 Yuko Yada

STYLE

SCENE

RUNNING

様々なレベル・コンディンションの
ランニングシーン

STYLE
SCENE

TRAINING

日々のトレーニングシーン

STYLE
SCENE

JOGGING

ジョギングにも
普段着にも

STYLE
SCENE

INDOOR
TRAINING

ジムなど屋内での
トレーニングシーン

STYLE

ITEMS

[BASE LAYER]
M ZONEKNIT SS TEE GEODETIC (IT22351) ※参考商品

[BOTTOM]
M ZONEKNIT SHORTS (IB42300)

PROFILE

若岡 拓也 Takuya Wakaoka

1984年生まれ、金沢市出身の元新聞記者。2014年に退職後、ブラジルの密林を1週間かけて250km走るステージレース「ジャングルマラソン」に出場。食糧や衣類などの荷物10kgを背負ったまま、ジャングルを駆け抜け、完走を果たす。帰国後、福岡県の東端に位置する上毛町に引っ越し。15年7月から地域おこし協力隊として活動。ライターを兼業しつつ、白山ジオトレイル2017 優勝、Mauna to Mauna 20173位入賞、4 Deserts Grand Slam 2018の完走など、国内外問わず活躍している。著書に『シャングルを走った話。』。

WEB : https://wakaoka-takuya.com/

IG : @wakaokatakuya

矢田 夕子 Yuko Yada

1984年生まれ。北海道出身。2002年松下通信工業株式会社入社(現パナソニック株式会社)女子陸上競技部所属。怪我ばかりで走れなかった実業団での経験を生かそうと思い、2007年引退後すぐに神奈川衛生学園に進み、鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師に。2018年Trans Lantau準優勝。2019年スリーピークス八ヶ岳トレイルアタック優勝。2019年サロマ湖ウルトラマラソン(一般)準優勝。東京・聖蹟桜ヶ丘にあるランナーのためのパーソナルプログラムジム「TREAT」を運営。

WEB :  https://treat-running.com/

IG : @kamouko

Art Direction, Design: Shinpei Onishi
Photo: Kaoru Yamada
Web development: VISUAL AND ECHO JAPAN
Edit: Media Surf Communications Inc.